 |
|
|
 |
三千仏名経法おせがき法要 |
 |
「三千仏法要」は過去を顧みて、自分が犯した罪、穢れを三千の仏さまの前に於いて 拝礼して懺悔し、清らかな身と心で御仏が示された道に精進できますように祈願する法要であります。
また当日は「おせがき」と「永代経法要」も併せて勤修いたしますので、永代経をあげられた方 今年 年回を迎えられた方、特に新仏を迎えられた方は是非ともお参りくださいますようご案内申し上げます。十一月の第一日曜日はどうか お寺にお参りいただき さわやかな秋の一日をお過ごしくださいませ |
 |
日時 : 毎年 11月 第一日曜 午後1時〜 |
 |
回向 : 経木 一基 二千円 |
 |
お申し込み |
 |
・当日、受付にて経木回向(きょうぎえこう)をお申し込み下さい。
・お盆の時の経木や年回時の古い経木があれば当日お納めください。
|
|